なるほどデザイン【感想・レビュー】デザイン初心者でもマネするだけで上達しそう

4 min 1,225 views

こんにちは、ライスです。

今日は「なるほどデザイン【感想・レビュー】デザイン初心者でもマネするだけで上達しそう」の記事です。

 

人の目を引く、かっこいいデザインを考えるのって難しいですよね…。

そんなときに、初心者にもわかりやすい、参考になる教科書みたいな本があればいいですよね。

デザイン初心者におすすめの本を探していたところ、多くのデザイナーさんが声をそろえておすすめしている本がありました!

 

 

それが、「なるほどデザイン~目で見て楽しむデザインの本~」!

 

プロがみんなおススメしているんだから間違いないだろうということで、読んでみることに。

[say]これで「やたらオシャレなプリントを作る先生」になるんだ…![/say]

 

どんな本?

「なるほどデザイン」はデザインに関する物事を、なるべく「目で見て楽しめる」形にまとめた本です。主にはデザインを良くするヒントが欲しい新人デザイナーの役に立つように考えて作りましたが、ある程度キャリアがある人にも、他方ではデザインを仕事にしていない人でも、「デザイン」に対して興味があるすべての人に、面白く読んで・見てもらえるような内容を目指しました。

ー著書、なるほどデザインより抜粋

この本は、「目で見て楽しむデザインの本」という副題の通り、デザイン初心者の方もパラパラ見ているだけでデザインの基本の考え方がわかるような、とてもやさしい本になっています。

難しい専門的な言葉もほとんど出てこないので、苦痛がないです。

いろんな人にデザインを楽しんでもらいたいという著者である筒井美希さんの配慮が行き届いている…。あっぱれ。

 

感想

どんな人に・何を・なぜ・いつどこで伝えたい?

良いデザインをするために、まずはその「目的」について深く考えるようにしましょう。誰に何をどんな風に伝えたいのか。編集意図、世界観、コンセプト、切り口、メッセージ。言葉はいろいろありますが、大切なのは、デザインの目的について理解し、それにふさわしい姿カタチはなにか?を追求することにあります。

ー著書、なるほどデザインより抜粋

この本では、「朝ごはん」関するデザインを3つ紹介しています。

面白いのは、同じ「朝ごはん」に関するデザインでも、
・誰に伝えたいのか
・どんなことを伝えたいのか
・その人にどうなってもらうことが目的なのか
によって、デザインの中で最もアピールしたい部分を変化させていること。

デザインは必ず相手がいることを忘れずに、その人にいかに伝えるかを考えることが大事。

また、それぞれのデザインについて、成功例と、失敗例の両方を解説していますが、失敗例があることで安心感が持てました。

「これをすれば良い」より「これをすればダメ」の方がわかりやすいし、「ダメじゃなきゃいいや」って思えることで、ハードルが低くなって初心者にとってはありがたい…!

 

実際にデザイナーが行っている過程を疑似体験できる

実際にプロデザイナーさんが、1つのデザインを作り上げるまでの過程を6ステップに分けて、一つ一つ順番に紹介しています。

丁寧さが最強。

この手順で同じようにやっていけば、いい感じのデザインができる気がするんです。

まさに希望

デザイナーが頭の中で考えていることなので、まず間違いない制作過程。マネすればいいんです。

また、デザイナーさんは天才的に、直感的にデザインしているのではなくて、読み手のことをかなーーーり考えて、「超計画的」にデザインを考えているんだと気づきました。

 

伝えるために、何を「ダイジ」とするか

デザインすることは、時に「伝えたい量」と「伝わる量」との戦いになります。言いたいこと同士がケンカしたり、多すぎたりすると、表現がどんどんぼやけてしまう。あれもこれもそれも、全部入れたい!と欲張った結果、要素が多くてごちゃごちゃになり、結局見る気を失わせてしまうかもしれません。すべてを伝えようとするデザインは、結局のところ、何も伝わらないデザインにしかなり得ない。「何がダイジなんだっけ?」と考えることを忘れずに、伝えたいことの取捨選択と強調をしましょう。

ー著書、なるほどデザインより抜粋

デザイナーの7つ道具の一つとして、「ダイジ度天秤」を紹介しています。

自分のなかに「ダイジ度天秤」を作るんです。

それが無いと、デザインを見たとしても、「何を伝えたいのかがわからない」状態になり、読み手には何も響きません。

ブロガーの人さんも言ってました。

デザインも文章も一緒。「自分が伝えたいメッセージを1つに絞って、伝える。」

これはすぐマネできそうと思いました。

いろんなことを同時に伝えようとすると、何が大事かわからなくなってしまうから、一番伝えたい情報が薄まってしまう。
これじゃあもったいない。

 

まとめ

世の中にはいたる所にデザインが当たり前のようにありますが、「ここまで考えられているのか…ここまで奥が深いものか…!」と非常に勉強になりました。

また、デザインを通じて、相手の立場に立って「伝える」ことの大切さと、その難しさを改めて実感しました。

この本を読んで一番に思ったことは、「デザイン初心者でもマネするだけで上達しそう」ということ。

難しい専門用語も出てこないし、写真やイラストが多い。そしてデザインの本というだけあって、この本自体の内容もかなりスタイリッシュで読みやすい!

この「なるほどデザイン」を読むことで、デザイン初心者の方も、わかりやすく、直感的に「なるほど!」と思えるはずです。
まさに、「デザインのバイブル」!

わくわくするデザインで、自分が伝えたいことが相手に伝われば嬉しいですね!

 

[memo title=”あわせて読みたい”]【ブロガーの人プレゼント企画】当選者が選んだ4冊の本とプレゼンまとめ[/memo]

ライス

ライス

元教員のWebマーケター。
教員のブログ副業や転職について書いています。
Twitterでは自由に発信しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です