オレンズネロを300日使った感想レビュー【最強のシャーペンでした】

3 min 8,744 views

こんにちは、ライスです。

文房具オタクのライス(@rice_papat )です。どうもこんにちは。

オレンズネロってやたら高いシャープペンシルが人気らしいけど、どんなところが魅力なの?高いお金払って買うだけの価値があるの? 使ったことがある人の感想が聞きたいな。

ねこ美

ねこ美

300日使い続けた僕がレビューします。

この記事で分かること
  • オレンズネロの性能
  • オレンズネロは買いなのか
ライス

ライス

筆者は数学教師。毎日自分で数学の問題を解きまくるわけなんですが、約300日間このシャープペンシルで問題を解きまくってきたので、使ってきた感想をお伝えします。

オレンズネロを300日使った感想レビュー【最強のシャーペンでした】

(※ぺんてる公式サイトより引用)

ユーザーではない。オーナーになるのだ。

結論から言うと、買いです!

他のシャープペンシルとは別格です。

たしかに高いですが、普段書くことが多い人は買って絶対後悔しない1本だと思います。

簡単にオレンズネロの特徴を紹介すると、

  • 芯が絶対折れない
  • 芯が自動的に出てくる
  • 細かい配慮がされている

オレンズネロの魅力を1つずつ紹介していきます。

オレンズネロは芯が極細でも絶対折れない

オレンズネロは、絶対に芯が折れません。

ぺんてる社の開発した「オレンズシステム」によって、芯の減り具合に合わせてペン先のパイプがスライドし、常に芯をパイプが守った状態で書くことができるからです。

実際私がゴリゴリ数学の問題を解きまくっても一度も折れないですし、ひたすらぐるぐる書いていっても、一度も折れずに1本使い切ることができました。

(病んでる人じゃないですよ)

オレンズネロには正しい使い方があり、それを守らなければ普通にポキポキ折れます。

オレンズネロの正しい使い方

1回ノックするとパイプが出ます。この状態で書いてください。

芯は出ているように見えませんが、ほんの少しだけ出ているので、この状態で書けます。

パイプの部分で書いているような不思議な感覚ですが、慣れます。

ちなみに2回以上ノックすると芯がパイプから出てきますが、この状態だとポキポキ折れます。

ノックは最初の1回だけ!

使い方を知らない他人に貸すと、絶対折れないなんて信じてもらえないかもしれません。

ライス

ライス

自分しか使いこなせない特別感が気持ちいいです。ドヤァ!

オレンズネロの芯は、0.2ミリか0.3ミリの2種類で、一般的なシャープペンシルよりは細いのが特徴ですが、それでも折れないのはすごい。

実は私も最初「なんだかんだ折れるだろ」「0.2ミリなんて怖くて買えないわー」とか考え、0.3ミリを買いましたが、びっくりするくらい本当に折れないので、0.2ミリを買えばよかったと少し後悔しています。

ライス

ライス

折れないからこそ極細芯を使ってみてほしいと思います。

先生も今度は0.2ミリ買ってください!

ねこ美

ねこ美

オレンズネロのノックは最初の1回だけ

オレンズネロは最初の1回のノックするだけで芯1本使い切ることができます。

自動芯出し機構」を搭載していて、ペン先のパイプが紙から離れるたびに自動で芯が出てくるからです。

最初だけで書き始めたらノックしなくていいので、製図をする人や勉強する人など集中して書く作業をする人にはとてもありがたい機能です。

この機能も数学の問題を集中して解くときに役立ちました。

問題を勢いよく解いているときに芯が減ってきて、そのたびにカチカチやるのがちょっとしたストレスだったりするんですが、最後まで勝手に出続けてくれるので、最高です。

また、芯がなくなる寸前にパイプがひょこっと引っ込むのことで芯切れを教えてくれます。そのときは数回ノックして芯を出せば、次の芯も勝手に装填されて出てくるので、その点も集中して書く作業をする人におすすめできます。

パイプを引っ込めることで「オーナー、そろそろ芯がなくなりますよ。」と教えてくれるなんて、なんて優秀なんだ…!

ねこ美

ねこ美

ちなみに今までも自動芯出し機構を搭載したシャープペンシルはありましたが、0.2ミリや0.3ミリの極細の芯での搭載は業界初だそうです。

オレンズネロはあらゆる面で使いやすい配慮がされている

オレンズネロは重さや重心の位置、グリップ部分など、あらゆる点でユーザーが使いやすいような細かい配慮がされていて、とてもバランスがいいシャープペンシルだと思います。

まず、ペンの重心が一般的なシャープペンシルの重心よりペン先寄りになっていて安定感があります。

シャープペンシルをグリップするときに最も安定するのは、ペンをグリップしたときに人差し指と親指でできる円の中心にペンの重心があるときと言われています。

オレンズネロを自然に持ったとき、重心がはちょうどそこに来ているため、非常に安定感があります。

また、一般的なシャープペンシルと比べ高級感ある重厚な重みがあります。

ボディが樹脂と金属を配合した特殊材質でつくられているようで、いい質感になっています。

グリップ部分も樹脂による滑り止めが施してあるため、グリップしたときも安定します。

ライス

ライス

低重心だけど軽すぎず重すぎず。細かいところにもユーザーへの配慮が行き届いていて、とてもバランスよくつくられています。

まとめ

今回は最強のシャープペンシルである「オレンズネロ」の紹介をしました。

オレンズネロまとめ
  • 芯が絶対折れない⇒芯がむき出しではなくパイプに守られているから
  • 芯が自動的に出てくる⇒ペン先が紙から離れるたびに自動で芯が出てくるから
  • 細かい配慮がされている⇒低重心だけど重すぎない

1回のノックで芯がなくなるまで書き続けられる!ワンノックでノーストレス!

使用感はびっくりするくらい快適なので、一度買えばその日から「ポキポキ・カチカチ」から解放され、ノーストレスの生活が始まります。

特に毎日使う人は、自己投資として絶対買いです。

ライス

ライス

オレンズネロ(orenznero)は上から読んでも下から読んでもorenznero

毎日使うものだからこそ、使っていて快適なものを使いましょう。

ライス

ライス

元教員のWebマーケター。
教員のブログ副業や転職について書いています。
Twitterでは自由に発信しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です